今年から...2022年から毎月、MTD内でマンスリーイベントを開催することにしました!毎月、何かを特集します。特集ならではの盛りだくさん内容でお届けする予定です。楽しんでいただ
ける内容にするべく&2022年完走出来るようにがんばります!メル会長ともどもよろしくお願いします〜。
1...MTDのシステム手帳カバー&リフィル ラインナップ
2...目的別!システム手帳の使い方・実例紹介
3...数量限定/スペシャルオファースターターキット
※特集でリンクしている先の各商品ページはMTDの商品紹介ページやBASEショップです。
2022年1月...手帳ラインナップ
システム手帳特集
&スペシャルオファー
1
MTDのグッズの主軸はシステム手帳。MTDでは「ドリーム・オーガナイザー」と呼ぶことにしました。夢や目標を整理整頓し叶えていくお手伝いをします。システム手帳一覧はこちら
すぐお届け可な、在庫アリの柄たち
MTDに在庫があるので、ご注文後すぐのお届けが可能な柄たちです。→の希望の絵をクリックすると写真で確認出来ます。
ミニ6タイプカバー 各¥5,000
カバー本体がとっても丈夫。
MTDのリフィルはもちろん、市販のミニ6穴リフィルが使えます。
カードポケット計8ヶ所
ペンホルダー付き。
システム手帳カバーも思いっきりカラフルで個性的なのが特徴。メルモールの各キャラやお店が反映された柄がポイント。カバー一覧はこちらから→
少しお待ちいただく柄たち
ご注文後生産のため、お届けまで5〜7日(土日除く)お待ちいただく柄です。
いちばん人気はガントチャートPDCA付。たまねぎ表紙だよ。
どれも渾身の自社開発!まずは商品ページ(リフィルイラストをクリック)で詳細をチェック
スケジュール用リフィル各種。
たくさん種類があるよ!
記録用やワークリフィル。これから徐々に増やしていくよ。
システム手帳...ドリーム・オーガナイザーの目的別使用例をご紹介します。どれも気軽に取り入れられる簡単アイディアにしました。どれかヒントになれば嬉しいです!手帳サイズの選び方
途中経過と結果・達成を楽しめるように。
目標があるとき、どう計画するか
目標→中目標→小目標に細分化
細分化して一つ一つをクリア
達成時のイメージを明確に
写真付きの解説はこちら*Instagram
スケジュール管理...未来をデザイン
月間...どんな人でも月間は必要
週間...1週間の帳尻でバランス良
1日1ページ...書きたい量と時間を
写真付きの解説はこちら*Instagram
未来につなげるための記録付け
記録をつける...過去を刻む
日記だけじゃない記録のいろいろ
手でゆっくり書くことのメリット
振り返るのが楽しくなる工夫
写真付きの解説はこちら*Instagram
自分の思い通りに組み立てられる
多目的に使えるシステム手帳
本業と副業、趣味と仕事、勉強と趣味
リフィルの組み合わせ
何冊も持つ楽しさと沼
写真付きの解説はこちら*Instagram
MELL THE DINER
2014-2022 All Rights Reserved.
ガチで目標達成!やりたいことをやるためにMTDでは「ブラッシュアップ手帳術」を提唱しています。イラストでポイントだけ学べるページや、詳細な解説で詳しく学べる記事もありますよ。←は親戚のおじさんです。
イベントだけのスペシャルオファー!一番人気のハンバーガー手帳+月間の中からリフィルを1年分選べる+メル会長のハンバーガースケジュールシール=合計5,580円相当が、手帳だけの価格5,000円で。スターターキットになっています。また、このスターターキットと同時に対象商品をご購入の方には、さらにお楽しみが。2022年こそは!という方にぴったりのセットですよ。※1/16以降の発送になります。
スペシャルオファー・スターターキットの詳細は→のMORE INFOをクリック