持ち物の取捨選択

どうもどうもー。 ツシマです。 昨日の記事(こちらから)で、持ち物の取捨選択が書ききれないので今日書く…と言ってました。なので今日はこれ。 よく「断捨離」とかって言いますね。あとは「捨て活」とかですか。近年流 […]
来年を良くするために今やると良いこと

どうもどうもー。 ツシマです。 片付けがね、もうね笑 2日間設けて良かったですよ。ホント。普段使っているアクリル引き出しを什器として使用しているので、デザフェス行く前は文房具を全部取り出し、引き出しを徹底掃除。そしてデザ […]
最適化…その他の環境

どうもどうもー。 ツシマです。 今日は最適化の、その他の環境… を変える話。いわゆる「場所」「コミュニティ」です。 有名な話としては、「住む所を変えると年収が上がる」と言われていたり「フタつきの瓶にノミを入れ […]
最適化…その他、どう向き合うかも決める

どうもどうもー。 ツシマです。 今日も最適化…の続きですね。 他もろもろに対する向き合い方も決めてみましょう。あなたはやりたいことに全力で向かうアスリートになったというような気持ちで、決めてみます。 1.情報 […]
最適化…時間の使い方を全振りする

どうもどうもー。 ツシマです。 だんだんお寒うなってきました。寒くて日照時間も短い。するとどうなりますか?ツシマの生体エネルギー(なんだそれは)が下がります。危険です。みなさまも冷えに気をつけてどうかご自愛ください。 さ […]
最適化…健康

どうもどうもー。 ツシマです。 昨日はスイッチが完全にオフになってしまい、記事や投稿などおやすみしてしましました。人間だもの。あるわ。そんな日が。夕方まではやろうと思っていたのですが、どうしてもカラッポで横になってしまい […]
最適化…部屋や持ち物を最適化する

どうもどうもー。 ツシマです。 今日は最適化の… ブラッシュアップ最適化のステップトップページはこちら 最適化の、持ち物的なやつですね。 持ち物については以前記事を書いたことがあるので、お時間ある方はそちらも […]
最適化…やるモードにする

どうもどうもー。 ツシマです。 今日からはまた、ブラッシュアップ手帳術の知る→最適化→計画→実行の4ステップ ブラッシュアップ手帳術のサイトトップページはこちらから 最適化の概論シリーズですよ。 最適化のサイトトップペー […]
持ち物を最適化する-3.見直し

どうもどうもー。 ツシマです。 昨日、東京近隣はすごい雨が一時的に降りました。東京はカミナリもすごくて、数秒ごとにドンガンゴロゴロ。ライスワークの終業時間にそれが来て、雨雲レーダーを確認。1時間ほどでおさまりそうだったの […]
持ち物を最適化する-2.一軍と二軍

どうもどうもー。 ツシマです。 まるくなってきました。そう、太ってきました。以前より運動量を増やしているはずなのですが、暑いからアイスとか食ってるからですかね…(それだ)。 さて、今日の記事です。目標のために […]