. . .
0 0
Read Time:34 Second

少しだけ、ご無沙汰しております。ツシマです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

この内容はブログのほうに書きたかったんですが
Wordpressの設定ミスでログイン出来なくなってしまい
この朝の時間では解決出来なさそうなので、こちらに一時。

ブログに転載したとて、いっときの勢いで書いたものでもあるので
いずれ消すかもしれません。

———

弱い人間は、自分です。

もっと、弱い人はいると思います。

いま現在、日常生活が止まるほどの病気も痛みもないし
職もある。家もある。ある程度の知識も、技術も、経験もある。
お金があるわけではないけれど、食事にありつけているし、電気も止まっていない。
多くはないけれど、話せる人がいる。頼れる人がいる。
何か未知の問題が起きても、調べる力・考える力がある。
何かで日常生活が止まっても、立て直す力がある。
死んでいない。

恵まれているほうです。

みなさまもお感じのように、少し記事が止まっています。SNSの更新も出来ていない。
記事に書くことは決まっています。ノートにはまとめているので、書けていないだけです。
投稿したいものも溜まっていて、あとは投稿するだけです。

(ライスワークの時間が格段に増えてまだ数日なので、メルモール用の時間を整えきれていないというのも大いにありますが)

ここ数日起きたことは、メル会長の透明化からちょうど1年でした。
別に、迷惑をかけられることが続きました。

それよりも大きかったのは
他人の仕事にここ数日、引きずられることがあったことです。

他人の仕事に引きずられる(影響される)ことがなくなって久しいのですが
毎日自分のやっていることが、甘く・軽々しく・価値のないように感じてしまいました。
魔が差しました。

自分はやっているほうかもしれません。
自前のサイトもある。商品も多いです。いくらでもやってきました。
自分より甘い人も、たくさんいるかもしれません。もちろん、自分よりすごい人はたくさんいます。

なんの作品かはここで言及しませんが、目にした夜は全然眠れなくなりました。
その仕事は、本人からしたらよくある手法で組み立てた、数ある内の一つなのかもしれません。
仕事をやり切る、出しきる。出なくなってもまだ出す。その人の全力以上のものが作品から出ている、と
勝手にそう感じました。

それを目にした後、
(自分にしては)お手軽な仕事を投稿するのをためらってしまいました。
そうしている内に、時が経ちました。

「弱い人間」と自分自身を評したのは
「やり切りたいと思うだけで、やれない。やらない」部分が自分にあるからです。

全力でやり切りたいと思っていて始めると

日常生活が止まるほどの病気や痛みが襲う
機器が素直に動かない。謎のエラーで進めない(プロに頼っても出来ないことあり)

とかが何故か日常茶飯事で、呪われているんじゃないか笑
そんな風にやり切れない事象がちょいちょいあるのもまた事実ですが…

「やり切りたいと思うだけで、やれない。やらない」弱い自分と向き合います。これから。
弱さは、鍛えることが出来ます。

恵まれていますから。自分は。

誰かを眠れなくするほどのものを生み出せるかは分からないです。
すぐに、変えることが出来るとも言えません。弱いので。でも、やります。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください