. . .
PDCA
0 0
Read Time:57 Second

どうもどうもー。
ツシマです。

今日は実行ステップの…

PDCA

PDCAですね。

PDCAとは

P…Plan 計画
D…Do 実行
C…Check 実行した結果をチェック
A…Action 改善

の頭文字です。あくまで前提として目標があり、それを達成するにはどうしたら良いかみたいなのの考え方です。お仕事で「PDCAをまわす」とよく聞く方もいらっしゃると思います。「こうしたほうが良いんじゃないか」と仮定して実行し、結果をチェックし、改善策を出してそれを行う…を繰り返すってやつです。業務改善や、業績向上のために使う場面が多いです。つまり、「より良くする」であったり「改善する」といった場合に効果を発揮します。

例)
問題…洗濯物がめんどくさい。
現状…洗濯機は1階にある。2階のベランダに干している。洗濯機から終わったものを取り出してカゴに入れ、それを持って上がり、ベランダで広げて干している。乾燥した後は取り込みカゴに入れ、再び1階でたたんでいる。

P…Plan 計画
カゴに入れるアクションが結局無駄。1階で物干しに吊るしてから2階に上がれば良いのではないか

D…Do 実行
普段の洋服・タオルのみの回、バスタオルの回など複数回にわたり検証

C…Check 実行した結果をチェック
吊るされた状態のため、腕を上に上げて階段を上る必要があり、場合によっては洗ったものが床についてしまう。

A…Action 改善
そもそも2階に干さなければならない?下着だけは別の場所にし、1階で干すのはどうか

洗濯物干すのめんどくさい問題を解決する内に、「洗濯乾燥機の購入」というアクションにいきついたりなど、「こうしたい→こうすれば良いんじゃね?→こうなった。でもまだここがアレ→じゃ次はこうしてみよう」のことです。

最初に立てた計画を実行すれば目標が完全に達成出来ればそれに越したことはないし、昨日も行動がだいじということをお話しましたが、思考停止で「やったら終わり」ではなく、「やった結果どうであったか」振り返るのはとてもだいじです。

質を高めていきたいとなったときに、このPDCAは便利な考え方です。最初は物干しを使って干すことは続けようとしていました。最後は洗濯乾燥機の購入で「洗濯物を干す」という行為自体をなくすことに成功しました。「めんどくさい」を減らすだけではなく、なくしたのです。

では、あなたの目標に対するPDCAをどう立てれば良いかの基本的な考え方を…

P…Plan 計画
目標と現状をふまえ、どのようにしたら良いかを仮説をたてて計画してみましょう。数値目標や「これが出来たら達成と言って良い」など具体的な指標があるほうが望ましいです。

D…Do 実行
実行する。計画に対して具体的に出来たこと・途中で発生した問題・進行具合などを数字や状況を詳しく振り返ります。ここでは、単純に出来たことだけを振り返ります。

C…Check 実行した結果をチェック
結果を見て、当初の計画や仮説との違いを確認します。どうして計画通りにいかなかったかのか考えることはもちろん、「これは良かった」「これはマズかった」「ここはまだダメだな」「これは意外だったな」というように、ひとつひとつ内容を精査します。

計画した上で実行したのなら、何かしら学びが生まれます。どうして成功したのか。なぜ思い通りに行ったのか。なぜ成功しなかったのか。仮説通りに進まなかったのか。そもそもその計画や仮説は順当なものだったのか。これを把握出来れば、改善策は出てくるでしょう。

A…Action 改善
改善点を考えます。「これは良かった」は続けるなり、ヨシとして終了でも構いません。「これはマズかった」「ここはまだダメだな」「これは意外だったな」に対してどうすれば良いかを考えましょう。次のPDCAで全てのマズった問題に対処するも良し、ひとつひとつ対策し、出来るようになったら次に進むでも良し。

自分が思ってもいない原因で結果が出ない場合が往々にしてあります。PDCAをまわしていく内に、気付いてきます。中にはやってもやってもすぐ上手く行かないことも出てくるでしょうが、根気良く取り組む内に目標に近付けると思いますので応援しています!

なんとここまで来て、Macのマウスがまったく動かなくなってしまいました笑 自動で下書き保存してくれていたので助かりました。今週は電気毛布、ワイヤレス充電器が壊れたのですがマウスまでとは笑 Windowsから続きを書いています。

なんか電磁波出してるとしか思えないですね…今日はここまで。

…ということでお知らせ!メルモールでも秋の手帳キャンペーンを実施中です!(最後に宣伝を持ってくるストロングスタイル日々継続中)

実施中ですが、もう秋じゃなくて冬っぽくなってきましたね。でも年末年始で手帳変える人もいるよねということもあり、このキャンペーンは年内いっぱいまで行います。

いろんなレイアウトもご用意しています。マンスリーを全部お試し出来るセットも期間限定で発売中だよ!

キャンペーン詳細はこちらから

お店はこちらから
メルモール秋の手帳キャンペーン

どうもどうもー。

MELL MALL HOME
MELL MALL BRUSH UP
BRUSH UP ARTICLES TOP
MELL MALL ONLINE SHOP




Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください