20200831-今週の手帳

どうもどうもー。 ツシマです。 じつはしれっとここのデザインを変えてみました。まだ全部が全部いじれてないので抜けがあるかもです。少しずつ見ていきますね。 さて、今日の記事です。もう毎週恒例と言って良いのではないでしょうか […]
自分を知る- 4.インタビュー

どうもどうもー。 ツシマです。 ベルト奪還は…なりませんでした…残念!秋から怒涛のシングル戦線がはじまるので、逸材にも頑張って欲しいですね。(完全な個人の趣味で、知らない人が置いていかれるパターン […]
自分を知る- 3.自分のことや、自分のデータ・やりたいこと得意なことを知ろう

どうもどうもー。 ツシマです。 今日はあっつい。本当にあっつい。逸材(プロレスの話)、今日はベルト奪還がかかった試合があります。配信でおっかけます。今週の自分の手帳に ベルト奪還と書いたので、引き寄せの法則でいくなら10 […]
自分を知る-2.別人になるわけじゃない

どうもどうもー。 ツシマです。 昨日の「Twitter、URL付きツイートが表示されなくなるかも」は誤報だったそうです。良かった〜 URL付きツイート表示されないは誤りで良かった〜👩&#x […]
自分を知る-1.意味と重要性

どうもどうもー。 ツシマです。 ここの記事を含むサイトの更新お知らせや新商品入荷はTwitterを使用しURLを貼り付けているのですが、URL付きツイートが表示されないように仕様が変わった?とトレンドに入っていて少し放心 […]
秋にたくさん手帳が発売されるから

どうもどうもー。 ツシマです。 「今日の記事はライトに」昨日、こう書いた後にシステム手帳推しの文がどんどん増え、ぜんぜんライトにならなかったので笑、今日の記事こそライトに。木〜日はサイトにリンクするためのシリーズにしたい […]
システム手帳 じつはコスパ良い説

どうもどうもー。 ツシマです。 今日は布教です(えっ)。 「かわいいシステム手帳(でも中身もかわいいだけじゃなくて割と目標に向かってがんばる系)」ジャンルが盛り上がってきて嬉しいです。 好きなものを好きなだけはさみ、カス […]
20200824-今週の手帳

どうもどうもー。 ツシマです。 朝型と判明してから、明るい内なら(遅くても19時)動ける説をもとに先週やってみました。案の定でした。 まず、ライスワークの日。 朝、この記事書いたり朝の仕事をした後に出勤。終業後は頭の切り […]
計画の立て方-腹を決める

どうもどうもー。 ツシマです。 今日は計画の立て方最終回。計画を立て、細かいところまで道筋を作り、明日やることまで決まると目標までの道を確実に歩いているようで嬉しくなります。 最初の1歩もまた、目標への道のりには必要です […]
計画を立てる-目標を達成するのに必要な要素をさらに細かく

どうもどうもー。 ツシマです。 前回・前々回で、トスターダスを例にしてお話しているつもりがボケっとしてずっと「トルティーヤ」「トルティーヤの例」と言い続けていました。混乱させてすみません(トスターダスの例で自爆するヤツ) […]