どうもどうもー。
ツシマです。ご無沙汰しております。
オンラインショップのBASEのほうでも記事を2本ほど上げておりますので、そちらもぜひご覧ください。
さてさて、前回のブログ更新からだいぶ時間が開いてしまいました。1月のときには予想もしなかった事態…そう、COVID-19…新型コロナ的なやつですね。びっくりです。
健康面はなんとか大丈夫です。症状みたいなものは親族含め一切ないです。みなさんはご無事でしょうか?どうかご自愛くださいね。
心理面はどうですか。
テレビが家にないので、繰り返し「大変!これがない!これもない!こんなにひどい!」みたいなニュースやワイドショーを連日浴びることなく、それに関しては助かっています。テレビはなくてよかった。Yahoo!のまとめ(疾患そのもの・経済・検討中の支援)が雑音がなく、イラストやロゴもふんだんで分りやすいので結局何が正しいの?と混乱したら見ています。数字的なものや決定済みの支援などは都、省庁のサイトが確実なので、そちらを見ています。
ネット…特にTwitterは殺伐としている方も増えてきたので、特定のキーワードをミュートしたり。イデオロギーに利用している人は事実を湾曲して書いていたり、正しくない情報を繰り返し発信されてヘコんだので、もうごめんなさいしたり。
Twitterのトレンドは連日関連キーワードが入っていて、さらに殺伐としているので見たとしてもチラ見で終わるようにしています。
誰かの意見って、結構重いんですよね。ステイホームとか、おうち時間とかの響きなら柔らかくて好きなんですけど「家にいて!お願い!」と切羽詰まって「!」付きで叫ばれるのは重い。そもそも自分が家にいるから響かないというのもあるし、気持ちはわかるけど叫ばれるのは重いんですよ。パンケーキくらい食いたくなりますよ。
仕事面はどうですか。
家人はミュージシャンなのでモロに影響を受け、自分もかなりの仕事(ライスワークのほう)が飛びました。飛んだ中でも保障があったり、ちょっとは残ってたりして、住む・食べるのは耐えられているんですがもっと続くと、さすがに大変なので給付金系はチェックしています。
知っている人もお店の営業を自粛したり、苦しい中いろいろ考えていらっしゃるんだろうなと感じています。出来る範囲にはなりますが、支援出来ればなあと思っています。
自分のライスワークはメールのやり取りで済むのでzoomも利用せず、zoom飲みなどに誘われることもない交流関係なのですが笑テレワークは増えました。もともと出社しなくても出来る仕事をやっているので、この状況が落ち着いてもテレワークやって欲しい。
MTDの制作や仕事(アウトプット)は基本的に家で全て出来るので影響を受けることはないのですがインプットは影響を受けています。
MTDを始める前〜始めて数年のインプットはネットに頼っていて、気になる事柄をネットサーフィンしてはメモったり…が多かったんですね。あと、本ですか。
最後の答えはネットに書いてないんですよ。書いてある記事のほうが少なくて、続きはセミナーで…とか。そういうセミナービジネスが増えた時期もあったし。あと、本当の最後の答えは自身の体験からしか導かれないんだなと気付いて。
で、数年前からインプットは極力リアルにしようと切り替えました。実際、そっちのほうが収穫が大きかったですね。
リアルとは、人に会う・手に取る・店頭を見る・物を見る・お客様の動きを見る…あといろいろ。大都会のほうが好きです。例えば銀座や表参道、原宿、渋谷は「そのブランドが一番気合いを入れた店舗」が集まるので勉強になります。福岡だと博多駅か大名。
さらにクリエイターのイベントやポップアップも非常に勉強になります。イベントはいっぱい集まっていてかなり効率良く勉強になります。
これが外出自粛だと一切できない。
今まで「したいなー」と思っていたけど出来なかったアウトプットにひたすら取り組むしかないのかなあと思っています。
その「したいなー」と思っていたけど出来なかった量自体はものすごい膨大なので、なんにもゆったりできていません笑むしろ、もうちょっと寝ずの作業になるんではないかと戦々恐々とし、時間の使い方をもう少しうまくしなきゃなーと模索中です。
このCOVID-19関連で、デザフェスも中止になりました。秋に振り替え出展となりました。お楽しみにされていた方には申し訳なく思います。秋に開催された暁には、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
オンライン上でのエアデザフェスが開催されたので、便乗。
MELL THE DINER(メル・ザ・ダイナー)メル会長と実在の子たちのドット絵グッズ🐕👩💻4/11・12エアデザフェスでお会いしましょう!
🥤ブースNo:G-361
🍟出展する予定だった日:4/12(日)
🍔出展名:MELL THE DINER
🐕グッズ:システム手帳、文房具、アクセサリー、雑貨#デザフェス#幻のG361@designfesta pic.twitter.com/Y6Ft7cuxVb— MELL THE DINER🥤🍟🍔 メル・ザ・ダイナー (@mell_the_diner) April 4, 2020
さらに、個人的オンラインイベントも開催。家に設営しましたよ。本番同様、めっちゃ時間かかりました笑
🥤🍟🍔
MELL THE DINER ONLINE EVENT
🥤🍟🍔家で本番さながら設営してみました👩💻#おうちデザフェス 楽しんでいただければ✨他ツイートでグッズ紹介します📱#デザフェス #エアデザフェス#あつまれ爆烈祭典 #設営完了@designfesta pic.twitter.com/kYcWmGTo53
— MELL THE DINER🥤🍟🍔 メル・ザ・ダイナー (@mell_the_diner) April 11, 2020
一連のツイートをモーメントにまとめたので、よろしければご覧ください。
🥤🍟🍔MELL THE DINER ONLINE EVENT🥤🍟🍔
4月は個人的オンラインイベントを開催しました🐕👩💻関連ツイートを一気見できるモーメントで振り返ることができます📱#エアデザフェスhttps://t.co/y4OfRxzp3A— MELL THE DINER🥤🍟🍔 メル・ザ・ダイナー (@mell_the_diner) April 30, 2020
サイトでも特設ページを開設しました。
なにか、我々でも出来ることをしたいなあと考えています。
帰省も自粛しよう〜になっているので、メル会長どうかどうかご無事で!(母も!そしてみなさまも!)
どうもどうもー。
MELL THE DINER HOME
MELL THE DINER BLOG TOP
MELL THE DINER ONLINE SHOP